投資で銀の人生
  • はじめての方へ
  • 仮想通貨FX
  • 使うべきFX会社
  • FXを学ぶ
  • リアル資産運用
  • プロフィール
投資で銀の人生
  • はじめての方へ
    • 仮想通貨FX
      • 使うべきFX会社
        •  ヒロセ通商
        •  セントラル短資FX
        •  FXブロードネット
        •  デューカスコピージャパン
      • FXを学ぶ
        •  FXの基礎知識おさらい
        •  注目すべき経済指標
        •  私が使うテクニカル
        •  上級者:FXの自動売買
        •  上級者:MT4を使ってみる
      • リアル資産運用
        •  トラリピの運用
        •  ソシャレンの運用
        •  ロボアドの運用
      • プロフィール
        1. 全記事一覧表示:FXカテゴリー

        全記事一覧表示:FXカテゴリー

        2月第4週のオセアニアチャート分析

        この記事では2月4週目におけるオセアニア通貨AUD,NZDのチャート分析をしています。 AUDJPYとNZDUSDでトラリピ運用もしています。 先週のAUDJPYを見て、トレンド判断 日足レベルでレンジ形成 AUDJPY…

        2019.02.24
        2月第3週のオセアニアチャート分析

        この記事では2月3週目におけるオセアニア通貨AUD,NZDのチャート分析をしています。 先週のAUDJPYを見て、トレンド判断 日足レベルでは上昇しそう? 管理人 AUDJPYは先週下落してから一旦下値をサポートされ、再…

        2019.02.17
        ひまわり証券とのタイアップの情報

        ひまわり証券とのタイアップ情報 当サイトはひまわり証券さまとタイアップしました。下記リンクから口座開設して条件を満たすと2,000円のキャッシュバックが受けられます。 タイアップ情報の詳細 キャンペーン期間中に新規口座開…

        2019.01.31
        トレイダーズHD課徴金!過去から見ても信用できない業者

        トレイダーズHDに課徴金1億3170万円 FXや仮想通貨の会社を運営している金融グループのトレイダーズHDが、有価証券報告書に虚偽の記載をしていたという報告が証券取引等監視委員会から上がっています。証券取引等監視委員会は…

        2019.01.11
        賞品と交換できるマネースクエアポイント

        トラリピを使うと溜まっていくマネースクエアポイント マネースクエアでは独自のポイントシステム:マネースクエアポイントを導入しています。マネースクエアポイントは取引をしたり、日々のおトクなキャンペーンやイベントなど、様々な…

        2018.09.29
        安全なFX会社の証明とも言われる信託保全とはどんなしくみなのか?

        信託保全とは何か FX業者の多くは、「当社は信託保全されていますから安全です。」、「信託保全でバッチリです。」 といった信託保全によるメリットをどんどんPRするようになりました。FX業者のホームページを見たことがある人は…

        2018.09.24
        FXの一目均衡表は雲の存在で直感的にわかりやすいテクニカル指標

        一目均衡表(雲)とは FXのテクニカル分析もいよいよ佳境に入りました。今回説明する一目均衡表は名前が漢字なのからもわかりますが、ローソク足と同じように日本人によって考案されたジャパン・オリジナル・ツールです。英語名が &…

        2018.08.25
        トラップリピートイフダン注文戦略はとんでもない破壊力を見せた

        トラップリピートイフダン注文を検証してみた 実際にトラップ・リピート・イフダン注文がどれだけの実績をたたき出しているのか実証のデータを見せましょう。上昇傾向が続いている豪ドル円、ユーロ円にトラップ・リピート・イフダン注文…

        2018.07.31
        マネースクエア(M2J)の情報や評判を徹底評価

        マネースクエア(M2J)とはどのような業者か? 管理人 マネースクエア=『トラリピ』 そう断言してもいいくらいです トラップリピートイフダン(トラリピ) マネースクエアでは独自の注文システムをもっています。 それが 「ト…

        2018.07.30
        マネースクエアをサービスやコストや評判などで総合評価

        マネースクエアの総合評価 総合評価 評価の理由 5段階評価 短期売買 デイトレ派 手数料をきっちり取って、その分上質なサービスを提供するというのがマネースクエアの経営理念です。そのため手数料などのコストが高めで短期売買に…

        2018.07.20
        前
        1
        2
        3
        4
        5
        6
        7
        8
        9
        10
        11
        12
        13
        14
        15
        16
        17
        18
        19
        20
        21
        22
        23
        24
        25
        26
        27
        28
        29
        30
        31
        32
        33
        34
        35
        36
        37
        38
        39
        40
        41
        42
        43
        44
        45
        46
        47
        48
        49
        50
        51
        52
        53
        54
        55
        56
        ⋯
        57
        次
        最新の投稿
        • 2月の株主優待のオススメと
        • トラリピでレンジが強いMXNペアを追加してみる
        • トラリピ11月4週目、+718円の利益確定
        • トラリピ11月2週目、+2049円の利益確定
        • トラリピ11月1週目、+4167円の利益確定
        検索フォーム
        人気記事
        プロフィール欄
        プロフィール

        このサイトを運営しているWATA(わーた)です。 元うつニートひきこもりで人生を諦めかけていました。

        しかし長い年月をかけて投資で資産形成をすることに成功しました。

        ただし聖杯みたいなものではなく、あくまで地道にコツコツとやるものを中心です。

        このサイトは私の資産運用をする上での勉強とこんな底辺からでも投資をすることで銀の人生にRELIFEできることをお伝えしていきます。

        詳しいプロフィールはこちら

        Twitterアカウント
        ⬇ 投資関連をつぶやいてます
        Follow @wata_unh_relife




        カテゴリー


        TOP

        投資で銀の人生
        サイトについて
        • うつニートでも投資で稼げる
        • 過去にやった投資のまとめ
        • 管理人プロフィール
        アーカイブ
        カテゴリー
        • FX (562)
        • FXとは (183)
        • FX会社比較 (239)
        • FX自動売買 (31)
        • Metatrader解説 (31)
        • クレカポイント制度 (1)
        • ソシャレン (26)
        • ソシャレンNEWS (14)
        • ソシャレン会社分析 (9)
        • ソシャレン基礎 (4)
        • ソシャレン運用 (4)
        • その他FX (2)
        • トラッキングトレード (5)
        • トラリピ運用 (58)
        • ぼったくり投信 (6)
        • モニターで稼ぐ (1)
        • ランク別 (30)
        • ロボアド運用 (2)
        • 世界の有望国 (13)
        • 他の投資法 (58)
        • 会社の徹底分析 (29)
        • 勝ち組の選び方 (7)
        • 名言・迷言 (24)
        • 投信のQ&A (4)
        • 投資の入門編 (11)
        • 投資の始め方 (11)
        • 投資信託 (112)
        • 教育格差 (28)
        • 日本国家破産 (5)
        • 株式投資 (3)
        • 格差情報 (107)
        • 海外FX会社 (71)
        • 節約情報 (1)
        • 経済格差 (49)
        • 資産運用 (67)
        • 金(Gold)を買う (51)
        初心者でもできる資産運用

        ✓なぜ初心者でも大丈夫なのか

        AI(人工知能)による自動運用
        個人のスキルや知識は影響しにくい

        投資先の分散と長期的運用を行う
        大損のリスクはほとんどない

        行動する人は、行動しない人より、
        圧倒的によい成績を残せる!

        気になったらこちらの記事へ
        Copyright © 2019 格差底辺から投資で銀の人生 All Right Reserved.