投資で銀の人生
  • はじめての方へ
  • 仮想通貨FX
  • 使うべきFX会社
  • FXを学ぶ
  • リアル資産運用
  • プロフィール
投資で銀の人生
  • はじめての方へ
    • 仮想通貨FX
      • 使うべきFX会社
        •  ヒロセ通商
        •  セントラル短資FX
        •  FXブロードネット
        •  デューカスコピージャパン
      • FXを学ぶ
        •  FXの基礎知識おさらい
        •  注目すべき経済指標
        •  私が使うテクニカル
        •  上級者:FXの自動売買
        •  上級者:MT4を使ってみる
      • リアル資産運用
        •  トラリピの運用
        •  ソシャレンの運用
        •  ロボアドの運用
      • プロフィール
        1. 「格差情報」記事一覧

        「格差情報」記事一覧

        20代は勝ち組・負け組の決定的な差がつく時期だ!

        日本の格差が世界一になるのも時間の問題 上の図は、ここ20年間のジニ係数の推移を表した図です。ジニ係数とは、格差社会をあらわすひとつの目安となっている指数です。ジニ係数とは、格差社会をあらわすひとつの目安となっている指数…

        2018.06.20
        今の20代は半分近くが非正規の労働環境であり、20代前半は70%の場合もある!

        20代の人の時代には就職氷河期は終わったはず 上の図は厚生労働省の 「一般職業紹介状況」 による最近の有効求人数と有効求職者数の推移を表したものです。ご存知のとおり、求人数のほうが多ければ職がいっぱいある売り手市場になり…

        2018.06.19
        全体の失業率は4%なのに、10代労働者の失業率は10%以上にも及ぶ

        失業率とは雇用の状況を表す指標である あなたは ”失業率” というものを知っているでしょうか? 失業率について、まだ学校に通っていたりする学生の方や、あまり経済に詳しくない方はわからないかもしれません。失業率とは働くこと…

        2018.06.18
        学歴なんてどうでもいい?高卒の人の70%が正社員になれていないんだぞ

        勉強できないまま大人になるというのはリスクが高い 小学校ならともかく中学校や高校になってくると急激に勉強のレベルが上がるため、勉強することをあきらめて全く勉強をしようともしない生徒が出てきます。最近ではおバカタレントなる…

        2018.06.18
        無責任発言:お金は汚いもの・お金儲けは卑しい・お金儲けは悪いことだよ

        お金に関することが悪・卑しいこと? わが国日本ではなぜかお金に関することを考えたり話題にしたりすることタブーとする考え方が浸透しています。少し周りを見渡してみると 「お金は人間を堕落させる悪いものだ」 とか、 「お金は汚…

        2018.06.15
        昔はよかった、今より昔のほうがいい時代だった

        過去を美化するのは人間の無意識的な本能 人には思い出補正みたいなものがあり、自分の過去の部分を美化してしまうことがあります。特に人間というのは悲しいことや辛いことよりも楽しいことや幸せなことのほうを意識的に記憶に残すよう…

        2018.06.15
        こういう考え方をしていると絶対金持ちにはなれない、わからなければ絶望

        こういう考え方をしていると絶対金持ちにはなれない 金が一番大事と思っているやつはムリやね。 金使わんと幸せになれんと思っているやつ。 赤字の仕事を一生懸命やって、 お仕事をありがとうございますと、頭を下げる。 そんなこと…

        2018.06.15
        税金は金持ちから取るべきだ!

        お金持ちの税金は高くない・・・ 負け組父さんに限らずほとんどの人は 「税金はお金のある金持ちからもっととるべきだ!」 と主張します。しかし実際のところ一定の所得累進課税があるものの、とりたてて金持ちだけに高い税金がかかる…

        2018.06.15
        年俸総額200億円、資産300億、イチローの資産

        イチロー選手は2019年3月21日。東京ドームにおける開幕戦に出場したのを最後に、MLB引退を発表しました。イチロー選手お疲れ様でした! NPB 951試合 打率353 安打1278 HR118 盗塁199 MLB 26…

        2018.06.14
        丸の内を買い三菱の財閥の基礎を作った岩崎弥之助

        竹でも植えて虎でも飼うさ。 名言の著者 : 岩崎弥之助(三菱財閥二代目総帥) 三菱は岩崎弥太郎が作り、弥之助が財閥にした   日本の三大財閥といえば、三井、住友、そして三菱があります。この3つの中で三井や住友は…

        2018.06.14
        前
        1
        2
        3
        4
        5
        6
        7
        8
        9
        10
        ⋯
        11
        次
        最新の投稿
        • 2月の株主優待のオススメと
        • トラリピでレンジが強いMXNペアを追加してみる
        • トラリピ11月4週目、+718円の利益確定
        • トラリピ11月2週目、+2049円の利益確定
        • トラリピ11月1週目、+4167円の利益確定
        検索フォーム
        人気記事
        プロフィール欄
        プロフィール

        このサイトを運営しているWATA(わーた)です。 元うつニートひきこもりで人生を諦めかけていました。

        しかし長い年月をかけて投資で資産形成をすることに成功しました。

        ただし聖杯みたいなものではなく、あくまで地道にコツコツとやるものを中心です。

        このサイトは私の資産運用をする上での勉強とこんな底辺からでも投資をすることで銀の人生にRELIFEできることをお伝えしていきます。

        詳しいプロフィールはこちら

        Twitterアカウント
        ⬇ 投資関連をつぶやいてます
        Follow @wata_unh_relife




        カテゴリー


        TOP

        投資で銀の人生
        サイトについて
        • うつニートでも投資で稼げる
        • 過去にやった投資のまとめ
        • 管理人プロフィール
        アーカイブ
        カテゴリー
        • FX (562)
        • FXとは (183)
        • FX会社比較 (239)
        • FX自動売買 (31)
        • Metatrader解説 (31)
        • クレカポイント制度 (1)
        • ソシャレン (26)
        • ソシャレンNEWS (14)
        • ソシャレン会社分析 (9)
        • ソシャレン基礎 (4)
        • ソシャレン運用 (4)
        • その他FX (2)
        • トラッキングトレード (5)
        • トラリピ運用 (58)
        • ぼったくり投信 (6)
        • モニターで稼ぐ (1)
        • ランク別 (30)
        • ロボアド運用 (2)
        • 世界の有望国 (13)
        • 他の投資法 (58)
        • 会社の徹底分析 (29)
        • 勝ち組の選び方 (7)
        • 名言・迷言 (24)
        • 投信のQ&A (4)
        • 投資の入門編 (11)
        • 投資の始め方 (11)
        • 投資信託 (112)
        • 教育格差 (28)
        • 日本国家破産 (5)
        • 株式投資 (3)
        • 格差情報 (107)
        • 海外FX会社 (71)
        • 節約情報 (1)
        • 経済格差 (49)
        • 資産運用 (67)
        • 金(Gold)を買う (51)
        初心者でもできる資産運用

        ✓なぜ初心者でも大丈夫なのか

        AI(人工知能)による自動運用
        個人のスキルや知識は影響しにくい

        投資先の分散と長期的運用を行う
        大損のリスクはほとんどない

        行動する人は、行動しない人より、
        圧倒的によい成績を残せる!

        気になったらこちらの記事へ
        Copyright © 2019 格差底辺から投資で銀の人生 All Right Reserved.