こういう考え方をしていると絶対金持ちにはなれない、わからなければ絶望

こういう考え方をしていると絶対金持ちにはなれない

金が一番大事と思っているやつはムリやね。
金使わんと幸せになれんと思っているやつ。

赤字の仕事を一生懸命やって、
お仕事をありがとうございますと、頭を下げる。
そんなことしてる奴は、永遠に貧乏である。

ケチは本当の金持ちにはなれない。
大金持ちになるには、タイミング良く投資が必要だ。
大きく儲ける時期を見定める必要がある。
ところが、ケチは怖くて、それができない。
金と使わずに貯める以外にできない。
だから大した金も貯まらない。
おまけに金を使わないから、生活も貧しくなる。
それで金が儲かりそうな話を見て無駄金を使い、
振り込み詐欺に引っかかって、大金を失う。

節約をすれば、きっと良いことがある。
それで日頃から安物ばかり買ってる。
そう思っていても、何かの拍子に無駄遣いをしてしまう。
結局使うなら、安物を買うこともなかったのに。
それでも懲りずに貧乏臭い格好をしてしまう。

安月給が増えるから、社会が貧乏になる。
金持ちが増えても、貧乏人が増えると限らない。
バブルの時なんか、みんな金持ちになった。
給料だって上がり続けた


宗教にハマっている奴や
ギャンブルをしている人なんかは
一生貧乏だよね

ギャンブルとかあたる確率なんて低いもの。
ギャンブル我慢してせっせと働いた方がいいでしょ。

パチンコやる人。
勉強しない人。

○足元に落ちている10円玉を必死で拾い、遠くにある1億円が見えない人
○ポイント乞食
○1万円多く稼ぐより、1万円の節約の方が簡単だと思いそのために時間を裂いている人
○安物を集めて部屋中ぐちゃぐちゃ(何故かテレビに出てくる貧乏人と生活保護は家中物だらけ)
○他店より5円安い大根を遠くまで買いに行く人(時は金なりを知らない人)
○最初に楽をする道のほうを選ぼうとする人
○貧乏人ばかりとつるんで付き合っている人
○収入の一割以上をギャンブルや宝くじに費やす人
○平気でお金を借りることができる人。サラ金利用者。
○精神の安定を保てない人
○不平不満ばかり述べて改善する努力をしない人

○1万円多く稼ぐより、1万円の節約の方が簡単だと思いそのために時間を裂いている人


これははげどうだね
電気や水道代を神経質に節約したって
一人ぐらしなら月に何千円も変わりないじゃん
そんなことよりもっと稼ぐことに頭使えよな
貧乏人は考え方まで貧乏だからな

月収20万生活費10万の低所得者がいたとする。

金持ち思考の人間は残り10万のうち半分を投資に使い半分を貯金する。
一般人は半分を貯金し半分を贅沢に使う。
貧乏思考の人間は全てを贅沢のために消費する。

自分の仕事で出会った経験上、貧乏になるになる人間の親って進路に関しては
「みんなが行っているからあの有名な塾へ行きなさい」
「みんなが目指してるからあの名門高校、名門大学へ進学しなさい」
「みんなが憧れるあの企業、あの職業に就職しなさい」と全てにおいて受動的。

「みんなが中流」の時代は終わった。自分が親になったら子供を他の子とどうやって
差をつけるか考えて教育するね

人の事を常に下げているヤツは無理
性格的に平穏でいられない

何かの拍子で大金が舞い込んでも
馬鹿だからすぐ使って終わりw

どこから儲かる仕事をしてると、
みんなでまねして同じ仕事をしようとする。
それで、結局儲からない仕事にしてしまう。

ケチで金貯めても、金持ちにはなれない。
毎月10万円ずつ貯めても、知れた物だ。

みんな都合のいい詭弁をしているだけ。金持ちはケチだから、金持ちなのではなく、大きくは減らないだけ。
貧乏人がケチケチしても金持ちになれる訳ではない。下手すると人づきあいに支障が出て、さらに貧乏くじ引く可能性まで高まるかも。
金持ちは例えば、すでに10億もっていたら、資金運用したり、有利な貯蓄があるため、堅実にしていれば絶対貧乏にはならない。
貧乏人は貧乏なまま、金持ちは金持ちのまま。それがいまの世の中。

貧乏人はテレビに煽られたり安いとかいう理由で必要ないガラクタを買い漁ってるからいつまでたっても貧乏なんじゃね?
金持ちは必要なら品質が良いものを適正な値段で買って長く使ってるイメージある
漏れの周りにいる金持ちはそんな感じ。倹約するトコはするし、必要
な時には良い物を買って大事に長く使う。こういう考え方って結構大事な事だと思う。
良い物を買って、そのありがたみを知り長く使い、段々と良い物を揃えていく。
すると自分の生活の質が上がり、精神性も磨かれてくる

金持ちはケチじゃないんだよな
必要ではないものには金を使わない。それだけのこと。
だから必要な分はきっちり払う。

貧乏人は時間と労力を使って節約しようとする
金持ちは時間と労力を使って稼ぐ方法を考える
企業でも同じ。節約することばかり考えている企業は成長しない。
合理的に生きれば自然と金は増えていく。それだけの話

関連記事