レバレッジが高い海外FX会社は1000倍を提供するところもある
最大1,000倍まである海外FX会社のレバレッジ
海外FX会社を使う理由はほとんどの人が 「ハイレバレッジ」 ということに尽きるでしょう。日本のFX会社にはレバレッジ規制が入るために最大のレバレッジが25倍に制限されてしまっています。ハイレバレッジが使えないのですから。ハイレバレッジは確かにハイリスクですがハイリターンでもあり、使いドコロ次第では大きな利益を出せる手段でもあります。そのへんは投資家の自己責任にまかせればいいのですが、金融庁は天下りのことしか考えてません。
そんな感じで海外FX会社の最大の魅力なのがレバレッジ規制に左右されないハイレバレッジです。一時期日本でも利用できたレバレッジ400倍とか500倍のハイレバレッジを利用することができます。厳密に言えばアメリカや一部ヨーロッパにもレバレッジ規制はあるのですが、アメリカの例でも最大100倍制限といったところで日本のような25倍のようなところはほぼありません。いかに日本の金融市場が閉鎖的かよくわかりますね。そのレバレッジですが海外FX会社でもピンからキリまであります。低いところであれば100倍とかで制限されてしまっているところもあれば、高いところでは500倍ではすまずになんと1,000倍という超ハイレバレッジを適用しているところもあるのです。もちろんハイレバレッジはハイリスクハイリターンであり馬鹿が使うと大損しますが、介入相場などのチャンスを見極めて使えば大きな武器になりえます。
海外FX会社のレバレッジと証拠金と日本語サポート一覧表
海外FX会社のレバレッジと証拠金と日本語サポート一覧表 ※証拠金はドル円が80円と想定した場合の1万通貨に必要な証拠金 | |||
FX業者名称 | レバレッジ | 1lot証拠金 | 日本語サポ |
日本業者 | 25 | 32,000 | ◎ |
Markets.com | 200 | 4,000 | △ |
YouTrade | 300 | 2,666 | ○ |
AmigaFX | 400 | 2,000 | △ |
FXDD | 400 | 2,000 | ○ |
MIG | 500 | 1,600 | △ |
FXIM | 500 | 1,600 | △ |
XM | 888 | 900 | ○ |
IFCMarket | 1,000 | 800 | △ |
InstaForex | 1,000 | 800 | × |
信頼性に不安のあるレバレッジ1000倍海外FX会社
上記のようにレバレッジ1,000倍を提供してくれる海外FX会社もあるのです。しかし海外FX会社の 「安全性」 に不安があるとして躊躇する人も多いように、実際レバレッジ1,000倍を提供しているところはあまりよい話がありません。ロシアのInstaForexは日本語サポートが不十分で不安が残りますし、スパム業者として警告されています。NatureForexは撤退です。。IFCMarketは悪いうわさこそ聞きませんが、逆に評判などがほとんどないところのため良い話も聞きません。あえて使うならIFCMarketがギリギリマシといった感じです。もともとハイレバ業者は少額資金で一発勝負をする人が多いので安全性は気にしない人もいますが、できれば比較的安全性の高いところで取引したいものです。
そこでおすすめしたいのがXEMarletsです。XMのレバレッジは最大888倍と1,000倍よりは多少落ちますが、XMを運営するTradingPointはキプロス証券取引委員会(CySEC)から認可を受けているEUの正規のブローカーであり、しっかりとした信用がある会社です。さらにXMは審査が厳しいと言われる、英国FCAライセンスも取得しています。これによりもしXMが破綻して2万ユーロまでの顧客資産が保証されています。ハイレバを利用する海外口座では2万ユーロも保証されれば十分ですね。他にもMiFID、FSA、 AFM、BaFin、FINなどの各国の監督機関に登録されており、海外FX会社の中でも指折りの安全性です。安全性なんて気にしないというのもハイレバレッジ業者ではありかもしれませんが、少しでも安全性を重視するならコチラのほうがよいのです。
Trading Point of Financial Instruments Ltd の規制・監督機関 |
CySEC (キプロス証券取引委員会)認可、ライセンス番号120/10 |
MiFID(金融商品市場指令)要件遵守、ライセンス番号HE 251334の下に登録 |
キプロス投資サービスおよび活動と2007年の規制市場法 (Law 144(I)/2007) に準じた運営 |
英国の FSA (金融サービス機構)により承認、ライセンス番号538324 |
完全なEU認可 : AFM (オランダ金融市場機関)、BaFin(ドイツ連邦金融監督庁)、 ドイツ、 FIN(金融監督庁)、フィンランド |