THB(タイバーツ)はアジア通貨危機の発端となった

THB (タイバーツ) とはタイ王国の通貨単位

THBとはタイで使われる通貨である

THBとはタイ王国で使われている通貨:タイバーツです。経済に詳しい人なら ”アジア通貨危機” の発端となった通貨としてご存知の方もいるでしょう。またタイの通貨ではありますが、隣国のラオスやカンボジアでも公式な通貨ではないもののかなり流通しています。ちなみに補助通貨はサタンといいます。サタンといっても魔王ではありませんよ。

タイ王国の国旗タイ王国の地理情報

アジア通貨危機の発端

バーツを語る上でアジア通貨危機を外すことはできません。1997年当時、東南アジア諸国の多くはUSD(アメリカドル)とのペッグ制をとっていました。しかしアメリカの経済力と東南アジアには大きな差があるために、東南アジア諸国の通貨は不当に高く評価されていました。そこに目をつけたジョージソロスらヘッジファンドが過大評価されたタイバーツを徹底的に売り浴びせました。この空売り攻撃によってタイ政府はペッグ制をやめ変動相場制に移行し、必死にタイバーツを買い支えようとしましたがヘッジファンドの売りに対抗できずに敗北。タイバーツは最盛期の10分の1の価値まで暴落しタイ経済は崩壊しました。その影響は東南アジア各国に波及し韓国はIMFの介入を受け、ロシアは国家破産まで起こしました。

地獄からの不死鳥のごとき復活

タイ経済は通貨バーツが10分の1の価値まで暴落したこともあって、壊滅的なダメージを受けました。しかしタイはアジア通貨危機で破壊された経済を立て直すべく、財閥の同族支配廃止や、外国資本を歓迎し、輸出を積極的に行いました。これによってタイ経済は回復し、好景気に逆転しました。東南アジアの成長株として有名になり、現在は東南アジアのリーダーとしてかなりの成長を遂げています。

タイの金利は非常に低くなっている

タイバーツ(THB)の政策金利はタイ国立銀行によって決定されます。このタイ銀行のデータによるとタイバーツ(THB)の政策金利はかなりの高水準で推移していましたが、景気が再び回復したのを契機にインフレも落ちついたために政策金利も低めの水準で推移しています。東南アジアの積極的な成長が続いているためにタイの政策金利も低金利のまま推移していくでしょう

取引はGFT業者でできる

タイバーツ(THB)は世界的にはあまり流通していないマイナー通貨の分類に入ります。そのため国内FX業者で取り扱っているところはほとんど存在せず、国際的なネットワークを有するSAXOシステム導入業者でも扱っていません。ただし同じ国際的なネットワークをもつGFTシステム導入業者で取り扱っているところがあります。しかし流動性が低く、取引が停止にされたこともあります。さらにいつまた通貨危機を起こさないとも限らず、投資する魅力はほとんどないといってもいいでしょう。

タイ王国の政策金利

選抜したFX会社

初心者向け

中級者以上向け

個人的に使いたくない

関連記事