自分勝手な取引をせずに最初は誰かのマネしたほうがいい

初心者はまず模倣でFXをやっていこう

2001年から2007年まではずっと円安が続いていたために円売り外貨買いのロングポジションを持っていればスワップも入り為替差益も入り儲かりましたが、相場はそう簡単ではなく2007年のサブプライムローン問題・2008年のリーマンショックの急激な円高でにわか投資家のほとんどは玉砕されました。同じく2013年のアベノミクス円安トレンドに乗って円売りポジションを作っていただけの人は、2016年の急落やBrexit、トランプショックなどで大きな損を出しています。やはりただの流行だけに乗っていると痛い目をみます。

投資というのは本来何度も取引をし、失敗を繰り返し、そこから学び取り、投資の腕を磨いていくものですが、やはり誰だって損するのはイヤですね。そこで初心者にオススメなのが 「マネ」 です。要するに自分で何度も失敗して学ぶより、成功している人の投資方法をみて、真似てしまおうということです。なんだか上記のロングポジションを持つのと変わらない気がしますが、決定的に違うのは勝てる人の投資方法を学び取ることです。上のはただ流行に流されているだけですから何も学び取ることができません。よく 『人の真似はいけないことだ』 という人もいますが、それは違います。どんな方法とて何かからの模様から始まっているのです。模倣をすることによって己の腕を磨き、そこからオリジナルの方法を作るのです。ですので初心者の方は右も左も分からずにただ、むやみやたらに取引をするよりも他の人のトレードを参考にするほうが投資の腕が磨かれます。もちろんただ真似するだけでなく、「なぜここで取引するのか?」、「どんな理由があるのか?」 と考えなくてはいけないのは当たり前ですよね。

ドラゴン桜の桜木の言葉:
「カタが無くてお前に何ができるっていうんだ!素のままの自分からオリジナルができるなんて思ったら大間違いだ!カタにはまるな、なんてホザく奴はただのグータラの怠け者だ!」

バーチャルFXの上位のトレード履歴を参考にする

では参考になるデータをご紹介します。外為どっとコムのデモ取引:バーチャルFX では上位30人のトレード内容を見ることができます。登録している100万人の中の上位30人ですからえりすぐりの精鋭たちの取引内容です。履歴はほぼリアルタイムで更新されているためとってもトレードの参考となり勉強することができます。もちろん彼らの取引と全く同じことをすれば勝てるというわけではありませんが、かなりの参考になることは確かです。

バーチャルFXの上位30上位30位の取引履歴が見れる!

松島修さんのイーグルフライのメルマガは良い

初めてFXを始める人にとっては、どの通貨をどのタイミングでどのようにエントリーしてよいかほとほと迷ってしまうことでしょう。FX業者のほうもFX初心者のこのような叫びを敏感に察知して、さまざまな自動売買システムの提供やシグナル配信といったサービスを提供しています。サービスはいくつか存在するのですが、ほとんどが使えないクズシグナルになっています。特にFXブログランキング上位にいる 「イサム」 が推奨しているシグナルは成績を加工したり、勝つまで止めないと言って逃げたりと完全な詐欺野郎です。こんなのがブログランキング上位にいるのですから困ったものです。

管理人オススメの情報サイト

この流れで何かを推奨すると全部詐欺に聞こえてしまうかもしれませんが、私が推薦したい情報サイトに 「イーグルフライ」 というところがあります。これは何万円もして当たるかどうかわからない屑シグナル販売ではなく、有料のメルマガと掲示板利用権です。このメルマガを発行しておられる松島修さんと言う方は、デイトレみたいな確率の低い取引ではなく、中長期的な相場観から負けの少ない確実なトレードをしておられる方です。ファンダメンタルを重視したプロ的なトレードを掲示板とメルマガで教えてくれます。2007年のサブプライムショックの前に相場が暴落することを予測し、すべての投資をやめるべきであるということを進言しました。また2011年には大地震が近いことまで予測し、その警告をしたこともあります。

この松島さんが推奨する取引チャンスは本当に年に数回しかないのですが、それが非常に底を狙った神業的なものになっています。後から見れば結果論ですが、ギリシャショックなどのウリが売りを呼んでオソロシイ時にこそ買いを入れるという非常にシンプルですが確実なトレードです。3月11日の東日本大震災が来ることを予見して備えをしていたことも有名です。会費が月3,000円と格安なのも魅力なので、個人的に是非オススメしたい有料情報サイトです。経験上、高額なシグナルほど屑が多く、このように安いながらも長く実績を積んできた堅実なものの中に本当に使える情報が眠っているのです。多くの詐欺は悪評判が広まってくると逃走をするため短期間に消えていきます。しかし堅実でかつ結果を出しているサービスというのは長期間残っていきます。それが市場の原理です。

イーグルフライの取引数は少ない

管理人個人的推奨のEagleFlyメルマガ~格安なのも魅力~

イーグルフライの提供サービスは信頼に値する

上記のイーグルフライを提供しているのはFPnetという投資顧問会社です。どっかの無登録詐欺業者ではなく、きちんと投資助言・代理業関東財務局長(金商)第1898号の資格を保有して金融庁に登録されている正規の投資顧問会社です。そのFPnetは他にも数々の優良メルマガを配信しています。どれも月額数千円と非常に低価格です。低価格でも長年やってきたということは、それだけ固定のユーザーに信頼され続けて購読されているということでもあります。

マーフィーの実践トレード・コーチング

マーフィーこと柾木利彦 (まさき としひこ)のトレードコーチングは独特なものです。柾木利彦さんはディーラーとして米銀大手の『シティバンク』や欧州系大手の『オランダ銀行』東京支店などで外国為替部長として外銀最大級のトレーディングチームを率いて活躍した経験があるトレーダーです。彼は長年の勤務でスパンモデル®(一目均衡表のアレンジ)と スーパーボリンジャー®(ボリンジャーバンドの応用)を生み出しました。今では多くの大手FX会社(FXトレードフィナンシャルなど)にも標準で装備されているほど有名です。これらは今が売りなのか買いなのかを判断する力を身につける助けとなるインジケーターです。FXトレードフィナンシャルでは専用のページと、専用のインジケーターが配布されているくらいです。ただこのスパンモデルとスーパーボリンジャーは理解するのが難しく、かなり難易度は高めとなっています。


マーフィーの実践トレード・コーチング(有料掲示板 + メールマガジン)

西原宏一のシンプルFXトレード

初心者におすすめなのは「西原宏一のシンプルFXトレード」 です。これは具体的な売買情報やリアルタイム情報をメルマガと会員専用掲示板で伝える有料の情報配信サービスです。メルマガは週に5本ほど、ほとんど為替が動いている毎日といっていいでしょう。本心の情報はメルマガで伝達し、フォローやトレーダー間の会話等は掲示板で随時ライブ感覚で行います。この西原宏一氏は各アナリストの間でも事情通として知られており、その情報にはかなりの評価と信頼がされています。

西原宏一氏は、シティバンクのチーフディーラーはじめ外資系金融機関でトレーダーとして実績を重ねて活躍してきたプロトレーダーです。青山学院大学卒業後1985年大手米系銀行のシティバンク東京支店入行、1996年まで同行為替部門チーフトレーダーとして在籍。その後活躍の場を海外へ移し、ドイツ銀行ロンドン支店でジャパンデスク・ヘッド、シンガポール開発銀行シンガポール本店でプロプライアタリー・ディーラー等を歴任し、 現在、株式会社CKキャピタル代表取締役CEOに至ります。

メルマガを発行しているのはCKキャピタルではなく、新イーグルフライと同じエフピーネット有限会社になります。このFPnetはは金融庁が定める投資顧問助言・代理業の登録業者ですので、非常に信頼がおける配信業者です。代表者:松島修、投資顧問助言・代理業として関東財務局長(金商)第1898号に登録、東京都新宿区新宿1丁目30番16号 ルネ新宿御苑タワー307 にきちんと所在があります。

料金は : シンプルFXトレード会員 (購読料) 月額4,200円(消費税込)
クレジット決済のみ対応です。基本的に有料情報というのは出しても月数千円、上限1万円ぐらいのものがよいと思います。結局有料情報というのは許可を取らなくてもネットで誰でも出せる時代です。しかし多くのインチキ業者は会員数が少ないので一人あたりの単価をあげようと、月何万円もの高額なものを出して結局負けています。対して、こういった実績のあるところというのは評価が高く信頼されているので会員数が多いです。ある程度会員がいればその分料金を値下げすることもできます。だから低額料金なのです。馬鹿高い料金を取るところよりも、数千円ぐらいのところのほうがはるかに良い情報をもらえるのはそういうことなのです。しかし高額な情報に一度でもダマされると、こういった安いところを信用しなくなるんです。非常にもったいないですね。



西原宏一のシンプルFXトレード(為替取引情報配信)

模倣の終わり

模倣を薦めてきましたが、最後に言いたいことは 「マネに頼ってばかりではいけない」 ということです。今更かもしれませんが、結局投資というのは自分でやり、自分で失敗して、自分で学ぶことの繰り返しです。誰かの後ろについてぬくぬくしていられるほど相場は甘くありません。模倣というのはあくまで自分の投資スタイルの確立までのことであって自分の投資方法が決まったら、他人の真似をする必要はありません。どんどん取引していきましょう。

ある程度取引になれてくれば 「この方法は違うんじゃないかな?」 「あ、この人の取引はリスクが高いな」 と他人の方法が自分と一致しなくなり、自分のやり方のほうが合ってくることが多くなります。その頃になればもう卒業です。あくまで他人の方法は他人の方法、早く自分だけの方法を確立することが模倣の最大の目的であることを忘れないでください。

選抜したFX会社

初心者向け

中級者以上向け

個人的に使いたくない

関連記事