FXの消費者物価指数(CPI)とはインフレを見極める指標

消費者物価指数(CPI)とは

FXには様々な経済指標が影響をします。この消費者物価指数(CPI)もその1つです。この消費者物価指数は英語名でConsumer Price Index と訳されることから、その頭文字をとってCPIと呼ばれることもあります。この消費者物価指数とは文字通り、消費者が購入する商品やサービスの価格を示す物価の指数になります。つまり物価がどれくらい変化しているのかを判断する指標ということになります。同じように生産者の販売商品を対象とした指数に生産者物価指数(PPI)があります。

物価指数という言葉になじみがない人も多いでしょうが、要するにこの数値が増加していれば物価が上昇しているということでインフレが懸念され、逆に数値がマイナスを示していて物価が下がっているとデフレが懸念されるということです。長年デフレ状態にあるわが国:日本では物価指数がどうのこうのといわれても、いまいちピンときませんが、諸外国では物価がかなり急激な変動をしているのです。特に経済成長著しい新興国では、インフレが非常に起こりやすくなっており、この指標が重要な意味をもちます。よってこの指標は、その国の物価水準を知ることにより、インフレ・デフレ状態を分析するのに注目される指標です。

消費者物価指数(CPI)の注目度

この指標の最大の注目点はインフレの状態を見極められる点にあります。というのもインフレとは政策金利を決める重要な要素になのです。詳しいことは省きますが、インフレが激しい国では金利を上げてお金の流通を制限してインフレをおさえようとします。つまりインフレと金利というのは相関する関係にあるのです。そのため消費者物価指数(CPI)でインフレ懸念がおきればその国の政策金利が上がる確率が高いと予測できますし、逆にインフレがおさえられていることがわかれば政策金利が下げられると予測できるのです。このように消費者物価指数・インフレ・政策金利は密接な関係をもっており、スワップ金利投資家には非常に注目度が高い指標となるでしょう。低金利であるわが国:日本のものはそれほど注目されませんが、高金利通貨であるオーストラリアや南アフリカ、トルコ共和国のものはかなりの注目度を誇ります。消費者物価指数(CPI)が予想よりもはるかに高い数値を示していれば、金利引き上げの期待ができる一方、インフレが収まらないリスクがわかります。そして下がっていれば経済が安定してきており、金利が引き下げられる可能性が高いと分析できるのです。

注目度 : ★★★(3)
発表日 : 毎月の15日前後

選抜したFX会社

初心者向け

中級者以上向け

個人的に使いたくない

関連記事