YJFX!はかなりシステムに問題がある

YJFX!の欠点

外貨EXとMT4ではスプレッドが全然違う

YJFX!は複数のサービスを導入しています。産廃になったくりっく365はともかくとして、他の3つはまともなサービスとなっていますが、外貨EXとMT4では利用方法が全然違うためスプレッドも全然違います。MT4は主に自作でEAを作って稼働させたり、またはチャートソフトとしてMT4を既に利用して、チャート上から注文をしたいという少々中級者以上の人のためのものです。MT4ではスプレッドもやや外貨EXより広めとなっているので、ある程度最初から使用する目的でも無い限りは外貨EXを使うべきです。

比較項目MT4外貨ex
取引手数料無料1万通貨単位以上 0円
1万通貨未満 1通貨あたり 片道3銭
(デイトレードの場合決済手数料無料)
取引単位最低取引単位:1,000通貨
最大取引単位:100万通貨
ポジション保有数量上限:なし
※南アフリカランド/円は、1万通貨単位
最低取引単位:1,000通貨
最大取引単位:300万通貨
ポジション保有数量上限:4,000万通貨
※南アフリカランド/円・人民元/円・
香港ドル/円・米ドル/香港ドルの
最低取引単位は1万通貨単位。
通貨ペア12通貨ペア22通貨ペア
テクニカル指標■罫線分析ツール
移動平均線、ボリンジャーバンド、
一目均衡表、パラボリックSAR、MACD等
■カスタムインディケーター(Custom Indicator)
既に登録されているインディケーター(Indicator)に加えて、
インターネット上で配布、及び、
自分でプログラムしたインディケーター(Indicator)を追加可能
■基本指標
移動平均線、ボリンジャーバンド、
一目均衡表、Pivot
■補助指標
MACD、RSI、ストキャスティクス、
ウイリアムズ%R
スプレッドUSD/JPY:標準1.6銭
EUR/JPY:標準2.8銭
EUR/USD:標準2.0ポイント 等 (※例外あり)
USD/JPY:標準0.4銭
EUR/JPY:標準1.0銭
EUR/USD:標準0.8ポイント 等 (※例外あり)
システムトレード可能不可能
取引ツールリッチクライアントWEB
リッチクライアント
モバイル
iPhone
Android
ロスカットロスカットアラート:維持率120%以下となった時
ロスカット:維持率100%以下となった時
【レバレッジ1倍~100倍コースの場合】
(50倍・100倍コースは法人口座のみ)
ロスカットアラート:維持率50%を下回った時
ロスカット:維持率20%を下回った時
【レバレッジ200倍コースの場合】 (法人口座のみ)
ロスカットアラート:維持率80%を下回った時
ロスカット:維持率40%を下回った時

1,000通貨単位から取引できるが、手数料はかかる

YJFX!はかなり前から取引単位を1,000通貨単位に設定してきました。実に証拠金数千円で取引ができるため、まだ取引がなれない初心者にも優しい取引です。ただし1,000通貨単位では、単位ごとに30円の手数料がかかってしまいます。少額の取引のため手数料負担自体はそれほど大きくないですが、気をつけなければいけない点です。

やや不安が残る約定力とスリッページ

YJFX!のシステムは以前は安定していませんでした。しかし何度かサーバーの増強を行なっていることや、行政処分を課されるような致命的な事件などを起こしていないことから、だんだんと信用されてきているようです。スキャルトレーダーの方にとってもサーバーの強さと約定力は重要で、よくGMOクリック証券の枚数制限とYJFX!のスリッページを選択して迷っている方も多いみたいです。結局は枚数制限が嫌でYJFX!に行き着くんですけど。下の表を観てもスリッページ自体悪いほうも良いほうにも滑るので、まぁまぁといった水準です。


YJFX!の口座開設はこちらから

選抜したFX会社

初心者向け

中級者以上向け

個人的に使いたくない

関連記事