くりっく365の短所・弱点は割高コストと融通が利かないサービス

くりっく365には欠点・弱点も多い

くりっく365とは株のように為替を扱う証券取引所のようなものです。このくりっく365の最大の特徴は税金面での優遇が受けられることと、安全性が高いことでした。しかし、安全を重視するあまりその他の部分が置き去りにされてしまっている傾向があります。特にくりっく365の業者は安全性を高めるためにより多くのコストがかかってしまいます。そのため非くりっく365業者よりもコストの面で非常に割高になっており、あまり人気がありません。

◆デメリット1:通貨ペアの少なさ◆
SAXO業者が160種類の通貨ペアを扱う一方で、くりっく365にはクロス円のペアしかありません。具体的にはUSDJPY、EURJPY、GBPJPY、AUDJPY、NZDJPY、CADJPY、CHFJPYの7種類しかありません。2008年の年末に大幅に通貨ペアの改正が行われ、現在では20種類以上の通貨ペアが取引できるようになりました。外為どっとコムやセントラル短資よりも通貨ペアが多くなったので、この点はデメリットとは言えなくなりましたね。

◆デメリット2:システムは不完全◆
くりっく365のシステムは非常に不評です。その理由はツールが貧弱で、幾度となくダウンしてレートが表示されなかったり、取引ができなくなったりしていることにあります。FXA証券やSAXO業者、MT4の分析と比べると相当の差があるのは事実です。チャート分析には他の業者を併用する必要があるといえるでしょう。独自システムを導入しているインヴァスト証券スター為替以外は使えないでしょう。

◆デメリット3:コストは割高◆
外貨預金ほどではありませんが、くりっく365のコストは安全性を高めるために資金を必要とするため非くりっく365業者より高いです。手数料無料の業者は当たり前のFX業界で210円~1050円の高い手数料を取られます。また、スプレッドもFXブロードネットがUSDJPYを0.5pipsとしているのに対して5~10銭もの広いスプレッドを取ります。実質のコストは20~25ほどになり、0.5の業者と比べるとかなりの差です。

◆デメリット4:スワップが低い◆
くりっく365のメリットのひとつにスワップポイントの売り買いの差がないことがあります。しかし純粋なスワップポイントの絶対値はあまり高くありません。あくまで売り買いの差がないだけであって、スワップポイントは低い水準にあるのです。例えばスワップが高いことで有名なセントラル短資やフォーランドフォレックスと比較するとかなり水をあけられてしまっているのです。

◆デメリット5:レバレッジは低い◆
投資家の安全を確保するためなのですが、レバレッジは30倍ほどと低い水準になります。FXブロードネットが400倍ものレバレッジを掛けることに比べても拡張性に欠けるものです。また、取引所の命令によってレバレッジの変更がなされることもあり、その場合は追証になってしまいます。2009年2月には、ようやくレバレッジも50~100倍までかけることができるようになりました。外為どっとコムやセントラル短資FXよりも高いレバレッジをかけることができるので、この点はデメリットとは言えなくなりましたね。

◆デメリット6:GTC注文ができない◆
これもシステムの不完全のひとつです。GTCとは無期限有効注文のことで、顧客のほうでキャンセルしない限り無期限に注文が有効になる注文方法なのですが、くりっく365はこれに対応していません。インヴァスト証券スター為替では独自システムを使ってGTC注文ができるようになっていますが、他の業者は指値をして待つときは毎日毎週いちいち注文を入れなおさなければいけません。

◆デメリット7:スワップだけ引き出すことはできない◆
これがデメリットといえるかは個人にもよるのですが、くりっく365のポジションで得られるスワップポイントは全てポジションの含み益として扱われるので、ポジションをそのままにしてスワップだけを引き出すことは出来ません。もし、スワップを現金化したいのであれば、わざわざ反対売買を行いポジションをクローズする必要があります。

◆デメリットΩ:常識が通用しない傲慢な運営◆
2009年11月にくりっく365南アフリカランド異常レート事件が起こりました。簡単に説明すると、くりっく365のシステムの不備でとんでもない異常レートが提示され、多くの方がロスカットをされてしまった事件です。普通異常レートでの取引は、双方合意の上で取り消すことが暗黙の了解です。しかしくりっく365の経営陣は、異常レートを正常と言い張って取り消しに応じなかったのです。常識もルールも通用しないということでくりっく365の信用はガタ落ちになりました。そしてロスカットされた被害者の方々が被害弁護団を結成して、くりっく365を提訴するなど波紋は広がっています。この事件をどう捉えるかは個人の自由ですが、少なくとも信用がガタ落ちしたことは確かです。私個人の意見を言わせてもらえば、当分の間は取引をせず事件の経過を見守ることを薦めます。代わりに大証FXを使うのもいいですね。

くりっく365でNo1のシェアをもつ 【インヴァスト証券】

くりっく365の取引手数料割引キャンペーン一覧

くりっく365の取引手数料割引キャンペーン一覧
new !
インヴァスト証券
通常、片道手数料が210円
期間中にINV@ST「くりっく365」新規口座開設すると
全てのお客様に、『FX投資家のための賢い税金の本』 をプレゼント
また、取引量100枚まで往復手数料無料!
101枚目からは片道手数料が210円から20円になります
~12/31
つまり往復手数料が
100枚まで 420円 → 無料
100枚から 420円 → 40円
エース交易通常、片道手数料が210円
キャンペーンなし
つまり往復手数料が 210円×2 → 420円
new !
岡三オンライン証券
基本、片道手数料は 73円
ただし取引量に応じて手数料がディスカウントされる
~111枚の取引は 手数料無料
111~300枚の取引で 73円 → 73円
300~1,000枚の取引で 73円 → 68円
1,000~10,000枚の取引で 73円 → 63円
10,000枚~の取引で 73円 → 52円
~10/28
つまり往復手数料が
~111枚の取引は 手数料無料
111~300枚の取引で 146円 で変わらず
300~1,000枚の取引で 146円 → 136円
1,000~10,000枚の取引で 146円 → 126円
10,000枚~の取引で 146円 → 104円
岡安商事キャンペーンなし
【セルフコース】189円
【サポートコース】525円
【スタンダードコース】1,050円
つまり往復手数料が
【セルフコース】189円。日計り(デイトレード)決済手数料は94円
【サポートコース】525円。日計り決済手数料は262円
【スタンダードコース】1,050円。日計り決済手数料は525円。
外為どっとコムまだサービス開始せず・・・
片道手数料が157円
電話取引では1,050円
新規口座開設者には片道25円になる予定?
つまり往復手数料が 105円 → 210円
電話取引では 1,050円 → 2,100円
カネツFX
キャンペーンなし
片道手数料は210円に設定されています
つまり往復手数料が 210円×2 → 420円
くりっく365でお勧め !
クリック証券
通常、片道手数料が150円
キャンペーン期間中は手数料が 150円 → 25円
~1/28
つまり往復手数料が 150円×2 → 30円
コスモ証券通常、片道手数料が150円
新規口座開設者に対して上限100枚まで
片道手数料を 105円 → 無料
また、100枚を超えた分は片道36円に割引
~10/29
つまり往復手数料が
100枚まで 150円 → 無料
100枚から 150円 → 72円
new !
小林洋行
通常、片道手数料が210円
期間中くりっく365口座に新規口座開設すると
20枚まで、なんと往復手数料無料!
さらに月間取引量に応じてキャッシュバック
月間500枚以上取引で、5,000円分のVISAギフト券
月間1,000枚以上取引で、10,000円分のVISAギフト券
以下1,000枚ごとに10,000円分のVISAギフト券が追加
※上限は30,000枚の300,000円まで
~12/31
つまり往復手数料が
20枚まで 210円 → 無料
20枚から 210円×2 → 420円
new !
サイバー
エージェントFX
取引手数料50%OFFキャンペーン実施中
(1)スタンダード : 月間取引枚数累計2,000枚未満
1枚あたり 片道150円(税込)→片道75円(税込)
(2)ゴールド : 月間取引枚数累計2,000枚以上
1枚あたり 片道120円(税込)→片道60円(税込)
(3)プラチナ : 月間取引枚数累計4,000枚以上
1枚あたり 片道100円(税込)→片道50円(税込)
——————————————–
くりっく365口座を新規開設で20,000円のキャッシュバック
——————————————–
Cymo365経由で50枚取引で毎週1,000円キャッシュバック!
さらに、4週連続で条件達成された方にはボーナス1,000円
——————————————–
1週間の取引量に応じた高額キャッシュバックも実施
50枚以上100枚未満で2,000円キャッシュバック!
100枚以上200枚未満で4,000円キャッシュバック!
200枚以上300枚未満で8,000円キャッシュバック!
300枚以上400枚未満で12,000円キャッシュバック!
400枚以上500枚未満で16,000円キャッシュバック!
500枚以上600枚未満で20,000円キャッシュバック!
600枚以上700枚未満で24,000円キャッシュバック!
700枚以上800枚未満で28,000円キャッシュバック!
800枚以上900枚未満で32,000円キャッシュバック!
900枚以上1,000枚未満で36,000円キャッシュバック!
1,000枚以上2,000枚未満で40,000円キャッシュバック!
2,000枚以上3,000枚未満で80,000円キャッシュバック!
3,000枚以上4,000枚未満で120,000円キャッシュバック!
4,000枚以上5,000枚未満で160,000円キャッシュバック!
5,000枚以上6,000枚未満で200,000円キャッシュバック!
6,000枚以上7,000枚未満で240,000円キャッシュバック!
7,000枚以上8,000枚未満で280,000円キャッシュバック!
8,000枚以上9,000枚未満で320,000円キャッシュバック!
以降1000枚毎に+40,000円のキャッシュバック
※なんと!キャッシュバックの上限はなし
~9/30
つまり往復手数料が 300円 → 150円 (スタンダート)
つまり往復手数料が 300円 → 120円 (ゴールド)
つまり往復手数料が 300円 → 100円 (プラチナ)
new !
スター為替証券
通常手数料は片道210円から84円へ値下げ
新規口座開設された顧客に対して
くりっく365の取引手数料を、全通貨一律手数料39円に割引
また、各通貨1枚取引ごとにスターポイントを2ポイント
このポイントは車や海外旅行などの高額賞品に交換できる
詳しい賞品一覧はこちらのページ(スター為替証券)

さらに入金額や取引量に応じて以下のプレゼント

口座開設のみでQUOカード500円分

初回50万円以上でQUOカード1,000円分、
さらに1枚取引でVISAギフト券2,000円分
さらに100枚以上取引でキャッシュバッククーポン券10,000円分

初回100万円以上でQUOカード1,000円分、
さらに1枚取引でVISAギフト券5,000円分
さらに100枚以上取引でキャッシュバッククーポン券15,000円分
さらに1,000枚以上取引でキャッシュバッククーポン券30,000円分

初回300万円以上でQUOカード2,000円分、
さらに1枚取引でVISAギフト券10,000円分
さらに100枚以上取引でキャッシュバッククーポン券20,000円分
さらに1,000枚以上取引でキャッシュバッククーポン券40,000円分

初回1,000万円以上でQUOカード3,000円分、
さらに1枚取引でVISAギフト券15,000円分
さらに100枚以上取引でキャッシュバッククーポン券30,000円分
さらに1,000枚以上取引でキャッシュバッククーポン券50,000円分

初回3,000万円以上でQUOカード4,000円分、
さらに1枚取引でVISAギフト券20,000円分
さらに100枚以上取引でキャッシュバッククーポン券50,000円分
さらに1,000枚以上取引でキャッシュバッククーポン券100,000円分

初回5,000万円以上でQUOカード5,000円分、
さらに1枚取引でVISAギフト券30,000円分
さらに100枚以上取引でキャッシュバッククーポン券100,000円分
さらに1,000枚以上取引でキャッシュバッククーポン券200,000円分

専用ページからのエントリーが必要
~12/31
つまり往復手数料が 420円 → 94円、84円、78円
住信SBIネット銀行キャンペーンなし
片道手数料は262円
くりっく365参入以来割引なし
つまり往復手数料が 262円×2 → 524円
new !
大和証券
新規口座開設だけでなく
既存の顧客もすべての人に
片道手数料を100円から25円への引き下げを行う
また、
初回入金10万円+新規取引1回で8,000円キャッシュバック
初回入金10万円+新規取引100回で13,000円キャッシュバック
初回入金10万円+新規取引1,000回で20,000円キャッシュバック
初回入金100万円+新規取引1回で10,000円キャッシュバック
初回入金100万円+新規取引100回で20,000円キャッシュバック
初回入金100万円+新規取引1,000回で30,000円キャッシュバック
初回入金1,000万円+新規取引1回で20,000円キャッシュバック
初回入金1,000万円+新規取引100回で30,000円キャッシュバック
初回入金1,000万円+新規取引1,000回で50,000円キャッシュバック
初回入金1,000万円+新規取引1回で50,000円キャッシュバック
初回入金1,000万円+新規取引100回で100,000円キャッシュバック
初回入金1,000万円+新規取引1,000回で200,000円キャッシュバック
~10/29
つまり往復手数料が 200円 → 50円
new !
トレイダーズ証券
通常取引手数料を210円から98円へ大幅値下げ
さらに新規口座開設者に対して
くりっく365の手数料を無料するキャンペーン
つまり片道手数料を 98円 → 無料
インヴァスト証券のような取引上限はない
つまりいくら大量の取引をしても手数料無料
~10/9
つまり往復手数料が 196円 → 無料
野村ジョイ基本、片道手数料が150円
キャンペーン期間中は手数料が25円
~2/28
つまり往復手数料が 25円×2 → 50円
ひろぎん
ウツミ屋証券
キャンペーンなし
片道手数料は210円
つまり往復手数料が 210円×2 → 420円
豊商事ボリュームディスカウント方式
月間取引枚数によって翌月の手数料が変わる
——————————————
【スタンダート】 0 ~ 19枚 : 1,050円
【シルバー】 20 ~ 999枚 : 840円
【ゴールド】 1,000 ~ 2,999枚 : 735円
【プラチナ】 3,000 ~ 4,999枚 : 630円
【エグゼクティブ】 5,000 ~ : 525円
つまり往復手数料が 1050円×2 → 2100円
三田証券(旧ユニマット)新規口座開設者に対して
片道手数料を50円に
(終了)
キャンペーンなし
片道手数料は210円
つまり往復手数料が 210円×2 → 420円
楽天銀行キャンペーンなし
片道手数料は189円
くりっく365参入以来割引なし
つまり往復手数料が 189円×2 → 378円
リテラクレア証券新規口座開設者には手数料85%キャッシュバック
取引枚数に応じて割引した手数料を適用
(終了)
キャンペーンなし
片道手数料は210円
つまり往復手数料が 210円×2 → 420円
選抜したFX会社

初心者向け

中級者以上向け

個人的に使いたくない

関連記事